ムルシア 目次 歴史[編集] 地理・気候[編集] 政治[編集] 人口[編集] 経済[編集] 名所[編集] 祭り[編集] 交通[編集] 教育[編集] スポーツ[編集] 姉妹都市[編集] 参考文献[編集] 脚注[編集] 外部リンク[編集] 案内メニュー北緯37度59分10秒 西経1度7分49秒 / 北緯37.98611度 西経1.13028度 / 37.98611; -1.13028北緯37度59分10秒 西経1度7分49秒 / 北緯37.98611度 西経1.13028度 / 37.98611; -1.13028"要記事名" “World Map of the Köppen-Geiger climate classification updated”10.1127/0941-2948/2006/0130Valores Climatológicos Normales. Murcia - AlcantarillaオリジナルPoblaciones de hecho desde 1900 hasta 1991. Cifras oficiales de los Censos respectivos.Cifras oficiales de población resultantes de la revisión del Padrón municipal a 1 de enero.香辛料と調味料ムルシア公式ウェブサイトムルシア観光局スペイン政府観光局 - ムルシアWorldCat Identities4115291-8n79021101130170035
ムルシアスペインの都市ムルシア州の自治体スペインの県都
スペインムルシア州ムニシピオセグラ川アンダルス後ウマイヤ朝アミールアブド・アッラフマーン2世イドリースィーアルメリアトレドセビリアムワッヒド朝カスティーリャフェルナンド3世アルフォンソ10世プロヴァンスアラゴン王国地中海性気候ステップ気候ケッペンの気候区分パプリカDOゴシックルネサンスバロックロココ新古典主義アルハンブラ宮殿聖週間キリストの磔刑ムルシア=サン・ハビエル空港マドリードバルセロナアリカンテ=エルチェ空港ムルシア大学カルタヘナ工科大学サン・アントニオ・カトリック大学アメリカ合衆国著作権が消滅した
ムルシア
ナビゲーションに移動
検索に移動
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(2017年8月) |
| |
州 | ムルシア州 |
---|---|
県 | ムルシア県 |
面積 | 881.86 km² |
標高 | 43m |
人口 | 439,712 人 (2014年) |
人口密度 | 498.62 人/km² |
住民呼称 | murciano/-a |
守護聖人 | 聖パトリシオ フエンサンタの聖母 |
Murcia Murcia 北緯37度59分10秒 西経1度7分49秒 / 北緯37.98611度 西経1.13028度 / 37.98611; -1.13028座標: 北緯37度59分10秒 西経1度7分49秒 / 北緯37.98611度 西経1.13028度 / 37.98611; -1.13028 |
ムルシア(Murcia)は、スペイン・ムルシア州のムニシピオ(基礎自治体)。ムルシア州の州都であり、人口は約42万人でスペイン第7位。衛星都市を含めたムルシア都市圏は56万人で、都市圏としてはスペイン第12位。セグラ川に面する。
目次
1 歴史
2 地理・気候
3 政治
4 人口
5 経済
6 名所
7 祭り
8 交通
9 教育
10 スポーツ
11 姉妹都市
12 参考文献
13 脚注
14 外部リンク
歴史[編集]
825年、ムルシアは「メディナト・ムルシヤ」という名前で、アンダルスを支配した後ウマイヤ朝のアミール、アブド・アッラフマーン2世によって建設された。アラブ人はセグラ川の流れの利点を活かし、複雑な灌漑用水路のネットワークを作り上げた。これによって町は繁栄し、近代の灌漑システムの先取りとなった。12世紀にアラブ人の地理学者イドリースィーは、この町を人口が多く、強く要塞化されていると述べている。コルドバのカリフが倒れると、ムルシアは順にアルメリア、トレド、セビリアの支配下に入った。1172年、ムワッヒド朝の支配下に入ったが、1223年から1243年までは独立した王国となった。
1243年、カスティーリャ王フェルナンド3世の息子アルフォンソ(後のアルフォンソ10世)に率いられたカスティーリャ軍はムルシアを奪い、多くの移住者が北カスティーリャとプロヴァンスから移住した。1296年、ムルシアとその領域はアラゴン王国に引き渡されたが、1304年、トレラス条約によって最終的にカスティーリャに編入された。
18世紀、ムルシアは絹織物業によって繁栄した。教会や記念碑の多くはこの時期に建てられている。
ムルシアと周辺の地域は、1651年、1879年、1907年に洪水の被害を受けたが、堤防の建築はセグラ川を水路の中にうまく留めている。有名な歩道マレコンは、堤防の上に引かれている。
1829年、ムルシアは地震に襲われた。約6,000人の死者が出たと推定されている。
1838年にはムルシア県の県都となった。1982年にはムルシア県単独でムルシア自治州が成立し、ムルシアはムルシア自治州の州都となった。
地理・気候[編集]
「ウエルタ」または「ムルシアの菜園」として知られる豊かな低地の平原のほぼ中央に築かれている。その平原はセグラ川の谷を含み、右手には支流のグアダレンティン川が流れ、山地に囲まれている。
ムルシアは地中海性気候の影響を受けたステップ気候(ケッペンの気候区分ではBSh)である[1]。地中海に近いために、『半乾燥・地中海性気候』と一般的に称され、夏は暑く冬は温暖である。降水量は少なく、2004年10月から2005年9月の1年間に観測された降水量は200mm以下だった。
ムルシア-アルカンタリーリャの気候 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 年 |
平均最高気温 °C (°F) | 16.4 (61.5) | 18.2 (64.8) | 20.4 (68.7) | 22.5 (72.5) | 25.8 (78.4) | 30.0 (86) | 33.4 (92.1) | 33.6 (92.5) | 30.2 (86.4) | 25.5 (77.9) | 20.0 (68) | 17.0 (62.6) | 24.4 (75.9) |
日平均気温 °C (°F) | 10.1 (50.2) | 11.7 (53.1) | 13.5 (56.3) | 15.6 (60.1) | 19.0 (66.2) | 23.1 (73.6) | 26.2 (79.2) | 26.7 (80.1) | 23.6 (74.5) | 18.8 (65.8) | 14.1 (57.4) | 11.1 (52) | 17.8 (64) |
平均最低気温 °C (°F) | 3.9 (39) | 5.2 (41.4) | 6.7 (44.1) | 8.7 (47.7) | 12.2 (54) | 16.2 (61.2) | 19.0 (66.2) | 19.9 (67.8) | 16.9 (62.4) | 12.7 (54.9) | 8.2 (46.8) | 5.2 (41.4) | 11.2 (52.2) |
降水量 mm (inch) | 2 (0.08) | 28 (1.1) | 30 (1.18) | 27 (1.06) | 32 (1.26) | 20 (0.79) | 5 (0.2) | 10 (0.39) | 27 (1.06) | 44 (1.73) | 32 (1.26) | 21 (0.83) | 301 (11.85) |
平均降水日数 | 3 | 3 | 3 | 4 | 4 | 2 | 1 | 1 | 2 | 4 | 4 | 4 | 35 |
出典: Agencia Estatal de Meteorología[2] |
政治[編集]
任期 | 首長名 | 政党 |
---|---|---|
1979–1983 | ホセ・マリーア・アロカ・ルイス=フネス | PSOE |
1983–1987 | アントニオ・ボダロ・サントージョ | PSOE |
1987–1991 | ホセ・メンデス・エスピノ | PSOE |
1991–1995 | ホセ・メンデス・エスピノ | PSOE |
1995–1999 | ミゲル・アンヘル・カマラ・ボティア | PP |
1999–2003 | ミゲル・アンヘル・カマラ・ボティア | PP |
2003–2007 | ミゲル・アンヘル・カマラ・ボティア | PP |
2007–2011 | ミゲル・アンヘル・カマラ・ボティア | PP |
2011–2015 | ミゲル・アンヘル・カマラ・ボティア | PP |
2015– | ホセ・バリェスタ・ヘルマン | PP |
人口[編集]
ムルシアの人口推移 1842-2011 |
出典:INE(スペイン国立統計局)1900年 - 1991年[3]、1996年 - [4] |
経済[編集]
ムルシアでは農産物の生産が盛んである。パプリカはDO指定[5]。ヨーロッパのスーパーマーケットでは、ムルシア産のトマト、レタス、特にレモン、オレンジがよく見られる。
最近では、「居住観光」が注目されている。北ヨーロッパの多くの人々が陽光豊かなムルシアに別荘を持っている。
名所[編集]
カテドラルは、1394年から1465年にかけてカスティーリャ・ゴシック様式で建てられた。1792年に完成された塔は、スタイルの混成を示している。最初の2階(1521-1546年)はルネサンス様式で、3階はバロック、鐘塔はロココと新古典主義の影響が見られる。ファサード(1736-1754年)は、スペイン・バロックの代表作と見なされている。
ほかにカテドラル前の広場(カルデナル・ベルーガ広場)で有名な建物には、カラフルな司教館(18世紀)や、建築家ラファエル・モネオの手による物議をかもした新市庁舎がある。
セグレ川沿いのグロリエタは、伝統的な市の中心部で、18世紀に作られた景色のよい場所である。アユンタミエント(市庁舎)はここに位置する。
歩行者用の区域は旧市街のほとんどを占め、中央にプラテリア通りとトラペリア通りがある。トラペリア通りはカテドラルからサント・ドミンゴ広場(以前の市場)に通ずる。トラペリア通りには、1847年に社交場として作られたカジノがあり、その豪華な室内にはアルハンブラ宮殿を意識したムーア式の中庭がある。
グロリエタ、左手に市庁舎
カテドラル前のカルデナル・ベルーガ広場
カテドラル
サント・ドミンゴ広場
祭り[編集]
スペインではムルシアの聖週間の祭りは有名である。フランシスコ・サルシーリョによる実物大の彫刻が美術館から引き出され、花とろうそくに飾られて街中を優雅に行列する。これらはキリストの磔刑に至る事件を描いた彫刻である。
聖週間のあとで、もっともきらびやかな儀式は、聖週間の次週にムルシアの人々が伝統的な「huertano」の服を着て祝う「Bando de la Huerta」で、その次週には「Entierro de la Sardina」(イワシの埋葬)のパレードが行われる。
交通[編集]
ムルシアから南東35kmのサン・ハビエルに、ムルシア=サン・ハビエル空港があり、市内中心部からは車で30分の距離である。マドリード、バルセロナからの近距離便やイギリス、北欧からの格安航空便が飛んでいる。ムルシアへの旅行には、70km離れたアリカンテ=エルチェ空港もよく使われる。
鉄道(スペイン国鉄)を使うと、マドリードからは4時間強かかる。
教育[編集]
ムルシアには3つの大学がある。ムルシア大学(1912年創立)、カルタヘナ工科大学、サン・アントニオ・カトリック大学(UCAM)である。
スポーツ[編集]
レアル・ムルシア : リーガ・エスパニョーラに所属するサッカークラブ。
UCAMムルシア : リーガ・エスパニョーラに所属するサッカークラブ。
CBムルシア : リーガACBに所属するバスケットボールクラブ。
エルポソ・ムルシアFS : プリメーラ・ディビシオンに所属するフットサルクラブ。
HRT F1 : F1チーム。
姉妹都市[編集]
|
|
参考文献[編集]
この記事にはアメリカ合衆国内で著作権が消滅した次の百科事典本文を含む: Chisholm, Hugh, ed. (1911).
. Encyclopædia Britannica (in English) (11th ed.). Cambridge University Press..mw-parser-output cite.citationfont-style:inherit.mw-parser-output .citation qquotes:"""""""'""'".mw-parser-output .citation .cs1-lock-free abackground:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/6/65/Lock-green.svg/9px-Lock-green.svg.png")no-repeat;background-position:right .1em center.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration abackground:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg/9px-Lock-gray-alt-2.svg.png")no-repeat;background-position:right .1em center.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription abackground:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/a/aa/Lock-red-alt-2.svg/9px-Lock-red-alt-2.svg.png")no-repeat;background-position:right .1em center.mw-parser-output .cs1-subscription,.mw-parser-output .cs1-registrationcolor:#555.mw-parser-output .cs1-subscription span,.mw-parser-output .cs1-registration spanborder-bottom:1px dotted;cursor:help.mw-parser-output .cs1-ws-icon abackground:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/4/4c/Wikisource-logo.svg/12px-Wikisource-logo.svg.png")no-repeat;background-position:right .1em center.mw-parser-output code.cs1-codecolor:inherit;background:inherit;border:inherit;padding:inherit.mw-parser-output .cs1-hidden-errordisplay:none;font-size:100%.mw-parser-output .cs1-visible-errorfont-size:100%.mw-parser-output .cs1-maintdisplay:none;color:#33aa33;margin-left:0.3em.mw-parser-output .cs1-subscription,.mw-parser-output .cs1-registration,.mw-parser-output .cs1-formatfont-size:95%.mw-parser-output .cs1-kern-left,.mw-parser-output .cs1-kern-wl-leftpadding-left:0.2em.mw-parser-output .cs1-kern-right,.mw-parser-output .cs1-kern-wl-rightpadding-right:0.2em
脚注[編集]
^ M. Kottek; J. Grieser, C. Beck, B. Rudolf, and F. Rubel (2006). “World Map of the Köppen-Geiger climate classification updated”. Meteorol. Z. 15: 259–263. doi:10.1127/0941-2948/2006/0130. http://koeppen-geiger.vu-wien.ac.at/pics/kottek_et_al_2006.gif 2009年4月22日閲覧。.
^ “Valores Climatológicos Normales. Murcia - Alcantarilla”. 2009年12月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2010年8月閲覧。
^ Poblaciones de hecho desde 1900 hasta 1991. Cifras oficiales de los Censos respectivos.
^ Cifras oficiales de población resultantes de la revisión del Padrón municipal a 1 de enero.
^ 香辛料と調味料 (PDF)、2008年、スペイン大使館経済商務部。2017年8月14日閲覧。
外部リンク[編集]
- 公式
公式ウェブサイト (スペイン語)
- 観光
ムルシア観光局 (スペイン語)(英語)
スペイン政府観光局 - ムルシア (日本語)
カテゴリ:
- ムルシア
- スペインの都市
- ムルシア州の自治体
- スペインの県都
(window.RLQ=window.RLQ||[]).push(function()mw.config.set("wgPageParseReport":"limitreport":"cputime":"0.680","walltime":"1.407","ppvisitednodes":"value":5256,"limit":1000000,"ppgeneratednodes":"value":0,"limit":1500000,"postexpandincludesize":"value":70767,"limit":2097152,"templateargumentsize":"value":9133,"limit":2097152,"expansiondepth":"value":32,"limit":40,"expensivefunctioncount":"value":6,"limit":500,"unstrip-depth":"value":0,"limit":20,"unstrip-size":"value":9136,"limit":5000000,"entityaccesscount":"value":1,"limit":400,"timingprofile":["100.00% 1248.838 1 -total"," 39.66% 495.232 1 Template:グラフ"," 11.14% 139.127 1 Template:Reflist"," 9.63% 120.232 1 Template:基礎情報_スペインの自治体2"," 9.40% 117.416 1 Template:1911"," 8.60% 107.421 1 Template:出典の明記"," 8.26% 103.135 1 Template:Cite_EB1911"," 7.59% 94.769 1 Template:Cite_encyclopedia2"," 7.01% 87.560 1 Template:Cite_journal"," 6.85% 85.592 1 Template:Ambox"],"scribunto":"limitreport-timeusage":"value":"0.208","limit":"10.000","limitreport-memusage":"value":3961672,"limit":52428800,"cachereport":"origin":"mw1305","timestamp":"20190324103737","ttl":2592000,"transientcontent":false););"@context":"https://schema.org","@type":"Article","name":"u30e0u30ebu30b7u30a2","url":"https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A0%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%82%A2","sameAs":"http://www.wikidata.org/entity/Q12225","mainEntity":"http://www.wikidata.org/entity/Q12225","author":"@type":"Organization","name":"Contributors to Wikimedia projects","publisher":"@type":"Organization","name":"Wikimedia Foundation, Inc.","logo":"@type":"ImageObject","url":"https://www.wikimedia.org/static/images/wmf-hor-googpub.png","datePublished":"2004-03-05T02:56:59Z","dateModified":"2018-12-02T04:34:24Z","image":"https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/ac/Murcia.JPG"(window.RLQ=window.RLQ||[]).push(function()mw.config.set("wgBackendResponseTime":141,"wgHostname":"mw1330"););